トピックス
1
セクシュアルハラスメントの講演をしました
西片弁護士が某所で、セクシュアルハラスメントについての講演をしました。
セクシュアルハラスメントは人権侵害であり、社会的に許されない行為であるとの認識が確立し、男女雇用機会均等法の改正法施行を受けて、セクシュアルハラスメントの防止は、雇用管理上の措置義務とされました。
個々人の自覚の重要性は言うまでもありませんが、企業側にも、具体的な取り組みが求められています。
そのため、今回の講演では、深い関心をもって迎えていただきました。
October 22, 2009 7:45 AM
西片弁護士が「事業承継施策説明会」に参加してきました
10月19日、中小企業基盤整備機構主催で、弁護士、税理士、支援機関などの専門家向けに、
事業承継に関わる税制や法律の説明会が開催されました。
関連法制の講師は、「兵庫県弁護士会事業承継問題等研究会」の会員弁護士で、丁寧な解説がありました。
当事務所の弁護士も同研究会に所属しています。
また、関連税制については、具合例をまじえて大変実践的で分かりやすい解説がありました。
来る10月27日には、経営者向けの同様の説明会が開催される予定です。
October 20, 2009 2:34 PM
ストリートライブに出演します
当事務所の藤原唯人弁護士がストリートライブに出演します。
元町ミュージックウィーク主催のイベントにおいて,
ジャズビッグバンド「スガ部」のピアニストとして参加します。
入場無料ですので,お立ち寄りください。
【日時】 平成21年10月10日(土) 13:45?14:15
【場所】 三井住友銀行 神戸営業部前広場 (ルイヴィトン北側の広場)
元町ミュージックウィークのサイト http://mmw.jp/
October 8, 2009 11:37 PM
事務職員能力認定試験に合格しました
当事務所の事務職員2名が,事務職員能力認定試験に合格しました。
法律事務職員の実力向上と社会的地位の確立を目指して,日弁連主催の「事務職員能力認定制度」がスタートしました。第1回の能力認定試験に当事務所から2名が受験し,2名とも合格しました。
実力のあるパラリーガルとして,弁護士を支えてまいります。
また2人に続くべくさらに2名の事務職員が来年度の合格を目指し,研修を受けてまいります。
October 2, 2009 4:19 PM
1